忘れがちな掃除場所――洗濯機の排水管

……やってしまいました。

天気の悪い日が続き、やっと晴れ間が出たので、ここぞとばかりに洗濯にいそしんでいたのですが、ベランダで毛布やらシーツやらをせっせと干していると、洗濯機置き場から夫の声がします。
「おーい、大変なことになってるぞー」
暢気な声だったので「なにー?」と、こちらも軽く返しながら室内へ。

ところが、本当に大変なことになっていたのです。
なんと洗濯機置き場の床一面が水浸しに……!

「えええええーーーーーーー!?」
朝っぱらから思わず叫んでしまいました。
ご近所迷惑ですね、反省してます……。

 

こぼれているのは洗濯機の排水。
排水溝に上手く流れず、排水管から漏れ出てきたようでした。
ぞうきんで汚水をぬぐい取り、ほっと一息就いたところで、排水溝の差し込み口から洗濯機の排水管を抜いてみると……。

もう、ものすっっっっごい状態で。
なんていうか、こう、糸くずや洗濯洗剤の残りかす、垢やら汚れやらが複雑に絡み合った、真っ黒なものがたくさん詰まり、排水管からつららかシャンデリアのようにぶら下がっています。

そういえばここ数年、洗濯機の排水管掃除ってしたことなかったような……。

掃除を年単位でさぼるとこうなっちゃうんですね……そこに毛布や冬物衣類をガンガン洗ったものだから、最期の一押しとばかりに詰まってしまったよう。

黒いかたまりを割り箸で綺麗に取って元に戻し、洗濯再開。
次の排水は上手くいって、排水溝から先の、見えない部分の排水管の無事を確認しました。
ホッと一安心です。

洗濯機の排水管掃除、せめて半年に一回くらいはやったほうがいいですよね。
洗濯機置き場の床、まだ水っぽい感じです……。